• 2020東京オープンボディビル大会 中止
  • おしごと(ラジルラボ&歌舞伎イヤホンガイド)
  • 筋肉は裏切らない!60代の筋肉エッセー
  • 歌舞伎激評(演目別)
  • 歌舞伎,逸楽エッセイ
  • 俳句 なんでも一句
  • 老いの繰り言
  • インスタ映えしない写真
  • 鈴木桂一郎アナウンス事務所

鈴木桂一郎アナウンス事務所

ニュース, ナレーション, 司会, 歌舞伎, お茶, 俳句, 着物, 元NHKアナウンサー

Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう

2021.04

2021.04.08 05:57

令和3年4月8日(木) 『歌舞伎座1部小鍛冶、勧進帳。太十、2部太十、団子売』

歌舞伎座の1部と2部を連続して観る。1部は小鍛治、勧進帳。2部は絵本太功記、尼崎閑居の場、通称太十と団子売。小鍛冶は、先代の猿之助で一度見たが、縦の躍動感と狐の振りが可愛くて、楽しかった記憶がある。今回は、当代の猿之助が初めて挑んだ小鍛治である。前回は、亀次郎時代に、巫女役で出て...
2021.04.06 05:56

令和3年4月6日(火) 『歌舞伎3部、桜姫東文章を見る』

6時から、歌舞伎座の3部、桜姫東文章を見る。玉三郎と、仁左衛門のゴールデンコンビでの再演で、36年ぶりに奇跡の舞台を見ることが出来た。まずはこれが見納めになる事を知って、客席は、コロナ禍で、座席数は半減ではあるが、その全ての席が埋まって、満員の状態だった。大和屋、松嶋屋と、...

Copyright © 2023 鈴木桂一郎アナウンス事務所.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう